パンタグラフの立体ゾートロープ・メイキング

映像史を語る上で欠かせない、古典的なアニメーション装置「ゾートロープ」。
よく美術館のワークショップや美術学校の課題などでも見かけます。
今回はある科学ミュージアムの展示用に立体ゾートロープをつくることになりましたヨ。

ただ、話をもらった時点で納品まで2〜3週間しかないとのこと。
あまりの時間のなさにズッコケましたが引き受けたからにはヤルしかありません。
そんな短期間で作れるものとなると、どうしても効率の良さが必要です。
今回は作品というよりは、制作経験を今後に活かす意味で制作に取り組みました。

INOUE

Exif_JPEG_PICTURE

ゾートロープと言えばまずは円盤! 時間的にとにかく迷うヒマがありません。
ザックリ大きさを決めたらもうバンバン切って行きます。

 

Exif_JPEG_PICTURE

ゾートロープ案は幅広く3案ほど出したんだけど、今回はロボットくんを使うことに。

 

Exif_JPEG_PICTURE

ボディを切り出して増やして行きます。

 

Exif_JPEG_PICTURE

頭部の量産。10年以上の展示用なので強度も考えねば。

 

05

今回、はじめて造形物にレーザーカッターを使用。
コレはイイ!(今更ですが…)
同じような形状を多く使うゾートロープには欠かせない!

 

06

ロボットくんの手足もレーザーカット。
シリコン型取りでの手間と時間を考えるとコレは革命です。
こうして人間は退化していくのです。

 

Exif_JPEG_PICTURE

組み立て。アニメーションなので、当然1体1体、微妙に形を変えていきます。

 

Exif_JPEG_PICTURE

全部で50体!
似たような人形がすぐにゴッチャになっちゃうので管理も油断できません。

 

Exif_JPEG_PICTURE

ちょっとした誤差が命取り。正確に正確に。。

 

Exif_JPEG_PICTURE

ポージング済みのロボットを取り付けて行きます。
宙に浮いているところがなかなか調整しづらい!

 

Exif_JPEG_PICTURE

このクリアパーツは…

 

Exif_JPEG_PICTURE

コンタクトレンズよろしく、ロボットくんの目に接着していきます。
マットな質感の中で、目だけキラリと光ります。

 

SONY DSC

ゾートロープはスリットや光の点滅によってアニメーション効果が発揮されます。
その分、オブジェが多少見づらくなるのでハッキリとした明確な色分けをします。
そしていよいよ現地のミュージアムに設置!

 

SONY DSC

短い制作期間にしてはまずまずうまくいきました。
次はもっと時間をかけ、作品と呼べるものをつくってみたいと思います。
ゾートロープ、面白い!

そして沖縄出張サイコウです。もっと出張させてください。

littleBitsで超COOLなシンセを作る!

たくとです。

さてさて、2014年8月2日土曜日に
パンタグラフ・ワークショップ「littleBitsで超COOLなシンセを作る!」
開催いたしました。

会場のキャパシティや、使用するキットの個数の関係もあって
限定8人という募集でしたが、たくさん告知をしたおかげか
ちゃんと7組(8人)のお客様にご参加いただきました。
(定員埋まらなかったらどうしよう…と内心ヒヤヒヤしておりました。)
パンタグラフとしても本格的なワークショップは経験が浅いので
会場準備は念入りに。2階にプロジェクターを設えて、簡易的なスクリーンも準備しました。

13時スタート、遅刻する参加者さんも皆無です!すばらしい。
まずは、littleBitsSynthKitを開封して、どんなモジュールが入っているのかを
見ていきます。

DSCN1178

僭越ながら、パンタグラフの楽曲担当びじゅたんこと僕が
各モジュールがどんな役割をしているのか、
そして、それらモジュールを組み合わせてどんな音が出せるのかを解説していきます。

DSCN1176

IMG_1111

みっちり1時間半かけてアナログシンセサイザーの仕組みを簡単に説明しましたが
もっと話したいことが〜〜。次回はもっとマニアックにここにスポットをあてちゃうか?

IMG_1116

各モジュールの解説をメモる参加者さんも。
ワークショッパー冥利に尽きます!

そして、10分の休憩をとってここからがメインディッシュ!
パンパカパーン!今週のハイライト!スポットライト!

パンタグラフがデザインしたオリジナルKeytar(いわゆるショルダーキーボード)
をカスタマイズしていく時間です。

IMG_1122

パンタグラフが用意した、ベースとなるMDFボードに
参加者のみなさん、思い思いのカスタマイズを施していきます。

色を塗ったり、布を貼ったり、穴をあけたり…。

IMG_1126

IMG_1131

IMG_1123

おお、レーザーカッターを使って、アクリルミラーをカットし
自前のフロントパネルを用意する猛者まで現れた!
このワークショップ、ハンパねぇ!

IMG_1138

予想以上にうまくカットできて猛者もご満悦!

IMG_1139

パンタグラフスタッフも一声かかればすぐに飛んでいきます。
塗り、ネジ、乾燥、ホットボンド、スパッタリング、なんでもござれでございます。

IMG_1145

この光るロゴプレートをはめるのが、存外難しいものなのです…。

IMG_1150

こちらの工作パートもみっちり3時間、出来上がったみなさんの作品(一部)がこちら!

我々主催者側もここまで各参加者さんのオリジナリティが出るとは
クリビツテンギョー!舌を巻きました。
いや、並べてみると壮観の二文字ですわ。
やっててよかった公文式!やってよかったワークショップ!

そして、ここで終わらないのがパンタグラフ流の
満漢全席フルコース、デザートもお忘れなくです。

なんと、数多のモデルを撮影するプロカメラマン花島成人先生に
記念撮影をしてもらえるんでーす。

IMG_1168

最初は、みなさん恥ずかしがっちゃうかなーと心配していたのですが
ところがどすこい、はっけよいのこったのこった
衣装なんかも用意してきちゃって、決めポーズもみなさん超COOL!
COOLすぎて、僕はこの夏暑いのをすっかり忘れてしまいました。
エアコン要らず!

そして、出来上がった写真がこちら!

IMG_0006

IMG_0001

IMG_0013

IMG_0017

IMG_0008

IMG_0019

IMG_0026

 

いい!良すぎる!すばらしすぎる!

やっぱり、「ありのーままのー♪」じゃダメですよ!
かっこつけたっていいじゃない!「すこーしも寒くないわ♪」って…NO!
超COOLがいいじゃない!いや、もはや超HOTでもありますね!

ということで、次回開催の折にはぜひみなさんも
かっこつけに来てください。