2015年5月22日 10:27 - CATEGORY: イシカワ, イベント, スタッフ, 告知, 日パソ
日経パソコンの表紙でお馴染みの個性豊かなオブジェたち。
この度なんと、本になっちゃいました!
本の発売日は6月11日ですが、現在Amazonにて予約受付中です!
タイトルは『パラレルワールド御土産帳』。
歌人・エッセイストの穂村弘さんを迎え、不思議な道具で溢れる
もうひとつの世界へあなたを誘います。
数あるオブジェの中から厳選されたものに対して、
穂村さんにコメントを頂きました。
厳選したとはいえ、オブジェ総数約130個!見応えがあります!
過去作品を振り返るとともに、
便利なのか便利でないのかわからない、
不思議な世界への旅を楽しんで頂ければと思います。
そして本の発売に伴い、記念イベントも予定しております。
オブジェ制作秘話や穂村さんとの対談もあるかもしれません…!?
イベントに関しては詳細が決まり次第、
ブログやtwitter、Facebookにて告知します。
『パラレルワールド御土産帳』
是非チェックしてみてください★
イシカワ
2015年4月14日 16:34 - CATEGORY: イシカワ, スタッフ, 作品, 制作風景
みなさんお久しぶりです!イシカワです。
気づけばもう春ですね〜早いものです。
4月といえば、先日1日に公開された
「Google日本語入力ピロピロバージョン」を制作しました!
過去作品に引き続き、今年もやりましたよ〜!
去年の11月から「今年は何で行くか」打ち合わせを重ね、最終的に決まったのがこの
ピロピロバージョン。ハンズフリー、キーレスと、とっても便利に見える商品です。
皆さんも馴染みがあるであろうピロピロ笛、これを
加工してオリジナルピロピロ笛を作っていきます。
ニコちゃんの笛もうさぎちゃんに変身。
シックな高級バージョンやPOPなものもあります。
デバイス本体のデザインや制作は井上氏が担当。
日パソで鍛え抜かれた造形力はさすがです。
MDFがまるでプラスチックのように…!
撮影用にダミーも制作します。本物と瓜二つ!
物が出来たら早速撮影!ガンガン撮っていきます。
構図やライティングは念入りに。
商品をかっこ良く撮れるような工夫が…!モーター…?!
鼻息バージョンだって実際に動かします。
サラリーマンや
陶芸家のシーンも撮影しました。
そしてそして淡路島までロケに行きましたよ〜!
なぜ淡路島かって?淡路島にある「吹き戻しの里」は
ピロピロ笛の国内生産量がトップなのです!
撮影後は海辺のオシャレなカフェで海を眺めながら、
淡路島バーガーを堪能しました。
実はお昼に淡路牛も頂きました。グルメロケですね。笑 幸せだったな〜。
全ての素材を撮り終え、本格的に編集作業!江口氏にバトンタッチです。
まとめたら1時間以上のドキュメンタリーになるくらいに
良いカットが沢山ありました。だがしかし、そこは惜しまずカットカットカット!!
撮り貯めたカットをザクザク削ぎ落としました。
全部見せようとすると良い物にならないのです、不思議ですね〜。
江口氏は効果音やBGM等、音と画がシンクロするよう念入りに編集を繰り返します。
奇麗にシンクロしていて気持ちがよいです!音って大事ですね〜。
こうして無事に4月1日に公開されました。
ニュース番組でも取り上げられたようで閲覧数は過去最高となったようです!
そしてまさか、このデバイスのキットが本当に発売されちゃったそうです!笑
詳しくはコチラから。
また来年も楽しい嘘がつける様に頑張ります〜★
イシカワ
2014年12月6日 11:42 - CATEGORY: イシカワ, イベント, スタッフ
どうも!イシカワです!
先日の11月24日までパンタグラフのギャラリーにて個展を開催しました。
楽しんで頂けたようであれば幸いです。
個展の様子はパンタグラフHPのアートイベントからご覧になれます。
今回のブログでは個展の裏側、「石川さやか展」ができるまでをご紹介します!
せっかくの制作ブログなのでね、ギリギリラインまでお見せします笑
①バクちゃんができるまで
新作「Private time」のバクちゃんとおトイレ、何でできているんですか?
どうやって作ったのですかと会場で聞かれることがしばしば。
ではではここで特別にお見せしちゃいましょう。
まずは発泡スチロールでマケットを作り、だいたいの大きさを決めます。
そして、メイン素材となるのは石彫粘土、
今回はアーチスタフォルモを使用しています。
石彫粘土は自然乾燥で固まり、
硬化後の処理(盛ったり、削ったり、ヤスったり)がし易く
とっても便利な素材です。
心材の周りに石彫粘土をもりもりもりもり‥‥
バクの形を作っていきます。
便器も同様に心材に粘土を盛っていくのですが、
便器の心材についてはシークレット笑
知りたい人は直接聞いてくださいな☆
粘土が盛れたらあとはひたすらヤスる!ヤスる!ヤスる!
忍耐力、我慢強さです、無心になってヤスります。
おトイレの便座と漏れている水はMDFで制作。
パンタグラフで働き始めてからMDFの使い勝手の良さを知り、
自分の作品にも応用!
仕事のスキルが自主制作に活かせるなんてすばらしいですね☆
粘土、MDFともにヤスリがけが終わったら塗装をします。
バクはアクリルガッシュで着色、便器は単色でムラなく
仕上げたかったのでスプレーを使用。
あんなに汚かった便器もヤスリがけとスプレーでこのとおり!
つるつるです!
バクちゃんはアクリルだけだと塗装がはがれ易く、またマットすぎるので
仕上げにスプレーを一拭。
こんな風にできていたんですね〜
②リメイク!
過去の作品もリメイクすればまだ使える!?
というわけで、2年前に作った作品のリメイクをしました。
造形的にわりと気に入っていたのですが、さすがに表面の処理や
塗装が甘い‥‥このままでは展示に堪え難いものでした。
この作品の素材はボディは樹脂石膏、手足顔は樹脂粘土(スカルピー)です。
思い切って目玉をぶちとり、欠けてしまった箇所をパテ埋め、
荒いところをヤスリがけします。
スカルピーの焼いたそのままの色が割と好きだったのですが、
保存状態が良くなかったために表面に汚れがついていたので塗装することに
。筆跡がついてはまたヤスリ、とヤスってばっかです。
こんな感じで変わりました!前のものも味があっていいのですが、
リメイクしちゃうのもありですね☆
③展示台、キャプション制作
何の変哲も無い長方形の壁付け展示台を作ろうとしていたところ、
「もっと面白いもの作りなよ、展示台も作品の一部!」
と井上さんから言われ、オリジナル展示台を作ることに!
空間全体のイメージに合う様に、代表作のおっぱい星人のフォルムや
おトイレの作品のイメージから男子小便器の形をモチーフに
形をデザイン。耐久性も考慮してしっかり固定します。
見よ、このバランス感覚!井上さんの神業固定術です!
固定している間にグッズを制作。新作にちなんでバクのブローチを制作。
キャプションもスチレンボードと活字では雰囲気に合わないので、
MDFで雲のような泡のようなモコモコの形を制作。文字もDMと合わせて手書きにしました。
④ 会場作り
卒業制作である「自分解放宣言」(おっぱい星人)をそのまま配置したら会場が
それだけで埋め尽くされてしまった‥‥!
ここは思い切って芝生を分割し、
パンタグラフでしか出来ない展示方法をしようと思い立ちました。
思い立ったはいいものの、う〜ん‥‥
迷走中‥‥四隅に置いたらランウェイみたいになってしまった‥‥
なんとか形が決まり展示台を設置。
ようやく会場が完成しました!
自分の作品といえど導線や他の作品との兼ね合いもあって
配置を決めるのはなかなか難しいですね。
⑤PR
展示台同様にまたまた普通のDMを制作していたところ
「もっとさ、面白いもの作りなよ、せっかくなんだから。」
と職場のみなさん。たしかにその通りだ‥!
見に行きたくなるようなDMを作る、ということで参加型DMを制作。
形もメイン作品のおっぱい星人の形にしました。
展示に来ると顔のシールが貼られ、完成するという仕組みです。なかなか楽しんでもらえました!
その延長でポスターも制作。同じくおっぱい星人の形の物を作りました。
ポスターを見て不思議に思い立ち寄ってくれる方もいました。
ビジュアルインパクトって大事ですね〜
そしてそして!喫茶コマドリにて限定コラボスイーツ販売!
コマドリの店主さんがおっぱい星人をモチーフにとっても
かわいいスイーツを作ってくださいました★
これがまた可愛いだけじゃなくて美味しいというのが
すばらしい!!!
パンタグラフの考え方や小技が展覧会を多いに盛り上げてくれました。
どんな場面でもクリエイティブ!とっても勉強になりました。
パングラメンバーの協力・アドバイスによって無事「石川さやか展」が完成しました。
レセプションパーティーではイシカワオリジナルおつまみ
が登場☆外は寒かったですが会場はホカホカ〜
簡単なギャラリーツアーでは考えさせられるような質問を
され、自分の作品を見直すきっかけになりました。
多くの方が足を運んでくれ、とても楽しい時間を過ごしました。
まだまだ課題は山ほどありますが、
個展を開催することができ本当に良かったと思います。
お越し頂いた方々、この場を借りて再度お礼申し上げます。
また、今回お越し頂けなかった方も次回は是非足を運んでくださると嬉しいです。
そのためにこれからも精進します!今度ともどうぞよろしくお願いします!!
イシカワでした〜☆
2014年10月15日 18:42 - CATEGORY: イシカワ, スタッフ, 作品, 制作風景
お久しぶりです、イシカワです!
最近はなかなかブログが更新できておりませんでした。あっという間に寒くなりましたね!
もう10月ですって、、2014年もあと少しですね。いや〜早い!
さて、今回は
電子工作でおなじみのlittleBitsを使って、楽器を作ろうパート2になります。
前回はlittleBitsのSynthKitを使ってショルダーキーボードのKeytarを制作しました。
今回は打楽器、電子ドラムの制作です!
まずはモジュール組み。どんな音が出るのか、出せるのか探って行きます。
パンタで音楽担当をしているタクトさんにはお手の物。すぐにドラムの音が完成しました!
ドラムの音だけでなく、効果音バージョンもできちゃいましたよ〜
次にこれをどんなデザインにするか考えます。
手に持って叩けたら、楽しいかも!?
フラメンコみたいに叩けたりして!?と遊びながら形を考えて行きます。
そして気がつきました、コレ、置いても使える、、!
効果音バージョンと同時に演奏することもできちゃうことが判明。
遊んでみるものですね!
だいたいの形が決まったら、ここからデザインを詰めて行きます。
井上さんの神業レーザー操作によって、かっちょいい基盤ができました。
さて、ここから私の仕事、塗装をしていきます。
Keytarとの相性も良い様に配色していきます。
パンタグラフ用に、スペーシーなものも作ってみようと、
スパッタリングで銀河を描きます。
それを見ていたタクトさん、「叩くところ、地球ってのは?」
おお!まさに宇宙!スペーシー!
しかし私の描いた地球はどんより、なんだかクオリティが低い、、
それを見かねた井上さんが美しい地球の描き方を伝授してくれました!
(企業秘密ですので教えません笑)
地球もあるなら、月もありじゃない!
とすぐに月まで作ってしまいました。
さすがです、、
というわけでKORGさん用に2つ、パンタ用に1つ、
と3つの打楽器ができました。
名前は「HyperCastanet」。
別アングルもどうぞ!
近いうちにKeytarのワークショップのように、
HyperCastanetのワークショップも
やりたいな〜と考えています。
みなさんチェックしておいてくださいね☆
最後に
実はこのお仕事と同時期にKORGさんのiPad用のアプリ動画の制作もしました。
その名も「KORG Gadget」。
このアプリには合わせて17種類のシンセサイザーとドラムマシンがあり、
様々な音を組み合わせることでオリジナルサウンドが作れてしまう!
という代物です。どこでも持ち運べて、感覚的に音楽が作れてしまいます。
機能の説明や紹介が主な動画制作なので、
どうしても画面の映像ばかりになってしまいます。
そこで様々なアングルから撮ってみたり、
小型ドリーを使って動きを出してみたり、
映像を持たせるために、色々と工夫しました、、!
音と映像をぴったり合わせることで、
気持ちのいい動画になったのではないでしょうか!
ちなみに私のお気に入りの最後のシーン!
これは実際にスタジオにカラーライトを設置し、
スモークもがんがん焚いて撮影しました!
スタジオで昼寝していた犬もびっくり、、!
部屋中が煙に包まれました。最後の幻想的な感じはこの煙のおかげなのです!
というわけで、動画の仕事もやりますよ!
最近コマ撮りの仕事がないので、コマ撮りの仕事大歓迎です!笑
イシカワ
2014年5月21日 17:59 - CATEGORY: スタッフ, 作品, 制作風景
こんにちは!新人イシカワです。
今回のお仕事はlittleBitsという商品を使っての造形物の制作。
littleBitsはハンダ付けや配線、プログラミングなどの専門的な知識がなくても、
基板同士をつなげるだけで電子工作ができ、電子回路を楽しく学べる話題の商品なのです!
今回このlittleBitsとKORGがコラボした SYNTH KITを主に
その他littleBits商品を組み合わせて2種類の造形物を作っちゃいます!
まず一つ目に作るのはショルダーキーボード(以下ショルキー)。
KORGのショルキーの形を元にBitsモジュールを配置していきます。
配置が決まったら、Bitsモジュールがぴったりはまるようにデータを作ります。
接着剤を使わずに装着できるよう0.01ミリレベルでの微調整を繰り返します。
これがなんとも大変な作業…!!井上さんの神業です。
そしてコレ、A3のMDF1枚ですべてのパーツが切り出せちゃうんですよ。美しいですねえ…
イヤホンも繋げられるよう配置を変更しつつ、ひとまず形になりました!
商品自体がカラフルでかわいいので、商品を魅せる(←ポイント)デザインに。
弾いてみる。コレ、かなり楽しいです。
続いてカバーデザインと塗装をします。
なんともこの一番おいしく楽しいところを新人イシカワ、やらせていただきました!
塗装が終わったら組み立てていきます。
ネジにもちょっとこだわります。上のカバーが斜めになっているのもデザインのポイントです。
そしてコレ、音と連動して光るんです。暗いところでも目立ちます!
パンタグラフバージョンもちゃっかり作っちゃいました。
アトリエに来て演奏してみちゃってください☆
最後はいい感じで撮影して…完成です!!!
次回はlittleBitsを使った人形ロボ編です。お見逃しなく☆
2014年5月18日 13:05 - CATEGORY: アトリエカフェ, スタッフ
はじめまして!石川さやかと申します。
今年の春からパンタグラフのアトリエスタッフをさせて頂くことになりました。
メンバーと同じく、筑波大学芸術専門学群・構成専攻・総合造形領域 出身であります!
学生時代は立体作品やコマ撮りアニメを制作していました。
パンタグラフでは色々な仕事にチャレンジしていきたいと思っております!
未熟者ですが、どうぞよろしくお願いします!
これから続々と制作物の記事がアップされますよ~チェックしてくださいね~★
そして!
わたくし、喫茶コマドリのほうでもたま~にランチづくりに参加する予定であります。
今週、第一回目のさやかコラボランチが実現しました!
「じゃがいものポタージュ」です。
次回はなにを作りましょうかね~ お楽しみに!
2012年10月25日 19:29 - CATEGORY: イベント, スタッフ, 告知
先週10月20日からパンタグラフ1階スタジオにて、佐野彩夏展「真夜中」が開催されました。
不安、ざわめきを題材とした平面・映像の新作を発表。
複数のモチーフを組み合わせることで生まれる違和感から、
記憶の断片の中にある不安、夜の静寂の中に感じるざわめきを表現します。
会期:2012年10月20日(土)‐11月4日(日) 11:00‐19:00(月・火休廊 入場無料)
会場/主催:PANTOGRAPH 横浜市神奈川区神奈川2-10-17ADビル101
展覧会特設ページ:http://www.pangra.net/artevent/sano/
展示作品はすべて今年制作したものです。
絵画作品が中心ですが、パンタグラフで展覧会をするということもあり、初のコマ撮りアニメーション作品も制作しました。
写真はアニメーション用に制作した紙の人形です。
本編は是非会場でご覧下さい。
このアニメーションの音楽は作曲家・美術家の川瀬浩介氏によるもの。
先日のオープニングのトークイベント「出張カワセラジオ」でも大変お世話になりました。
横浜にある巨大シェアスタジオ「ハンマーヘッドスタジオ新・港区」での繋がりがきっかけでできたコラボレーションです。
また併設の喫茶コマドリでは、関連イベントとして私のイラストレーションワークを展示しています。
パンタグラフとのコラボレーションで制作した自主制作アニメーションの「Kitchen Monster」もご覧頂けます!
「Kitchen Monster」メイキング の一コマ
この会期中、喫茶コマドリでもコラボレーションで限定スイーツが登場しました。
二十四節気のお菓子、霜降の「かぼちゃのチーズケーキ」に私制作のステンシルの絵がつきます!
この機会に是非お越し下さいませ。
佐野彩夏